採用エントリーはこちらからENTRY

WORKING
ENVIRONMENT

働く環境

18時終業でプライベートも充実

朝はゆっくり9時出社、18時退勤の8時間勤務。
残業は月に5時間未満なので仕事とプライベートをしっかり両立できます。
終業後はご家族との時間を楽しんだり、スタッフ同士で夜ご飯を食べに行くこともできます。

人柄重視!全てのスタッフが優しい

当院ではスタッフの人柄を重視しているため、働くすべてのスタッフがとにかく優しいです。
患者様のことを大切に考え、スタッフ想い!どんなことにも積極的に、明るく取り組める仲間とともに成長できます。

交通費補助・エコ手当

ご自宅から医院まで直線距離2km以上

電車通勤/上限2万まで支給(1か月分)
車・バイク通勤/医院と自宅の直線距離2km以上で非課税支給
例)片道2km以上10km未満4,200円、片道10km以上15km未満7,100円

ご自宅から医院まで直線距離2km未満

エコ手当/1km未満1,500円、2km未満2,500円(1か月分)

遠方からの就職サポートが充実

遠方から就職実績も多く、はじめての土地での新生活が心配な方のために充実のサポートをご用意しています。
面接交通費はもちろんのこと、引越し代支給もあります。オンライン面接も可能です。新たな土地で頑張るあなたを応援します。

管理栄養士監修 まごころランチ

栄養士監修のランチ(お弁当)が1食100円で食べられます!
週に1〜2回、希望者へお弁当を配達します。回収したお弁当代は、「World Food Program~学校給食支援〜」へ寄付いたします。
正月やハロウィン、クリスマスなどイベントごとのお楽しみランチもあり、美味しくてスタッフから大人気です!

ボランティア活動助成金

入社6ケ月以降のスタッフを対象に、ボランティア活動を助成。
ボランティア活動参加期間は特別有休暇扱いとなり、上限8万円の助成金が出ます。

冠婚葬祭給付金

退職祝い/3年以上の勤務者に5,000円相当の品物贈呈
結婚祝い/6か月以上の勤務者に1万円相当の品物贈呈
出産祝い/1万円相当の品物贈呈(育児休暇復帰後支援)

EASINESS OF
WORK

働きやすさの追求に向けた活動

女性が活躍できる環境づくり

出産や育児などのライフイベントを迎えても、女性が自分らしく働けるようにするためのサポートや制度を整えています。
産休・育休ともに取得実績多数で、希望により時短社員やパートへの転向も可能です。

働くスタッフとその家族の健康増進

ゆめの森で働くスタッフはもちろん、その家族の健康増進にも取り組んでいます。
年1回定期健康診断(社会保険加入者のみ)
※肝炎検査は初回のみ法人負担、2回目以降は希望者のみ自己負担。
歯科診療補助(入社6ケ月後から適用)
※本人/保険診療は無料、自費診療年間60万円まで半額補助。
※2親等まで/保険治療は無料、自費診療年間30万円まで半額補助
※3親等/保険診療を1割補助、自費診療の補助はなし

ワクワクしながら働ける環境づくり

スタッフ同士の交流や、スタッフの心とカラダの健康増進を目的に、クラブ活動支援制度を導入しています。
部活動には、ボーリング部・ダーツ部などさまざまな部活動があります。

CAREER UP

キャリアアップ・研修制度

PAGE TOP